【地方競馬】6/30栄冠賞&7/2グランシャリオ門別スプリント

みなさんこんばんは。
こんな夜更けに競馬かよ。と聞こえてきそうな時間になりました。
私事ではございますが、ここでも度々触れていました再就職が決定いたしました。
心より感謝の御礼を申し上げます。ありがとうございます。
小さな一歩が今の私には大きな一歩です。
さて、実は昨日水沢で行われた第44回ウイナーカップを華麗にスルーしていました(twitterでは触れましたよ‼)
東北優駿では前々で激しくやりあって2番人気9着と大きく敗れてしまったマイランコントルが人気に応えて優勝しましたね。今後も楽しみな1頭です。
宝塚記念も夢がありましたね。たまにバゴ産駒でも重賞を勝てる当たりが出ますがクロノジェネシスほど高速馬場でも勝負になり、時計のかかる馬場ならなおさら強い大当たりは初めてですよね。また、成長度合いが持続型なのも今までとは異なっているように感じます。

6/30(火) 門別では第45回 栄冠賞 20:40発走予定が行われます。2歳による1200mのおなじみの重賞となります。

まずは、角川厩舎&阿部龍の牝馬ラジアントエンティ(父スマートファルコン)が最注目ではないでしょうか。フレッシュチャレンジとウィナーズチャレンジをそれぞれ3番人気、5番人気で制して2戦2勝。人気以上に結果で示しています。

前走タイム差なしで前者に敗れたのがサイダイゲンカイ(父ジョーカプチーノ)こちらは田中淳厩舎&服部コンビでデビューから2戦とも1番人気に支持され期待が感じられる1頭です。ここでは逆転があっても不思議はありません。

デビュー戦ではサイダイゲンカイに1.0秒差敗れましたが、続くアタックチャレンジで1.6秒差圧勝のスティールグレート(父アジアエクスプレス)は改めて実力を測りたい1戦です。

クロフネ×ノットオーソリティのノットリグレットやマクフィ産駒のスマイルミュ。すでにオープンを勝利しているエイシンビッグボスに5番人気ながらデビュー戦で1.3秒差をつけて完封したリーチ(父グランプリボス)、シニスターミニスターの産駒もいますし、エスポワールシチー産駒のトウキョウボーイも名前だけでなく2戦とも1番人気に推され堅実な走りを見せています。

(画像はnetkeibaより)

7/2(木) 同じ門別で第6回 グランシャリオ門別スプリント 20:40発走予定が行われます。出走頭数は8頭と少なくなりましたが、注目の馬が出走してきます。

前走の北海道スプリントの時にも地元の注目馬として紹介したメイショウアイアン。中央馬を相手に10歳で重賞制覇は感動しました。
競り勝った馬がドバイやサウジアラビアでも好走したあのマテラスカイですからその価値は計り知れません。

続いても前走ヒダカソウカップの時に門別再転入初戦でどうかと紹介したアークヴィグラスですが斤量57キロということもあってそれでもタイム差なしの2着でしたから十分な内容だったと思います。

他には南関や中央、岩手と転々としてきたシークロムがどれくらいここで通用するのか注視してみたいと思います。他場での成績を考えれば十分馬券圏内も初戦からありそうな予感がします。

ニットウスバルも北海道スプリントでは5番人気4着とがんばりました。
中央から転入してまだ日は浅いですが門別の水にも慣れてきたのではないでしょうか。

ジョウランは北海道スプリント取り消しとなってしまいましたがまだ4歳馬。昨年のエトワール賞ではタイセイエクレールに1.1秒差をつけて快勝していますし、ジャスタウェイプレミアムでは1番人気5着でしたが一叩きして上向いてきているのではないでしょうか。

最後にPOG馬アザワク。南関クラシックで活躍する見込みは外れてしまいましたが51キロで出走できる強みと昨年のエーデルワイス賞でも2着に好走した実績をもって勝利を掴み取ってほしいと願っています。

投稿者: NAOSHI YAMADA

はじめまして。webページ作成はど素人なので悪戦苦闘しています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。