こんにちは。
北海道スプリントでは10歳馬メイショウアイアンが昨年の2着に続くところか中央勢を撃破して交流重賞制覇を成し遂げましたね。あのマテラスカイに勝つとは感動しました。
明日はアーモンドアイをはじめ豪華メンバーの揃った安田記念が行われますが、岩手では東北優駿が開催されます。こちらも主力メンバーが勢ぞろいし、今からワクワクします。
6/7(日) 岩手のダービー 東北優駿 18:10が盛岡競馬場で行われます。
まずは1冠目ダイヤモンドカップを制したグランコージー。
フレッチャビアンカとどちらが強いのか注目が集まっていましたが1.5秒差完勝。距離が2000mに伸びて両者の差は縮まるのか。もう勝負付けは済んでしまっているのか。気になるところです。
さらに、遅れてきた大器マイランコントルが3戦3勝でダービーに挑みます。前走は0.3秒差ではありましたがダイヤモンドカップ3着馬リュウノチョッパーに勝利。水沢2戦圧勝の強さは盛岡でも変わらないところを見せてくれました。ちなみに鞍上は村上騎手から坂口騎手に乗り替わります。
一気の頂点奪取なるでしょうか。
さらには南関から転入してきた2頭。
ニューイヤーカップや雲取賞な重賞で強い相手とも戦ってきたピアノマン。船橋の平場ではあるものの前2走とも1秒差以上つけて連勝しての参戦はエムワンモンスター。
果たして東北優駿で一番強いのはどの馬なのでしょうか。
(画像はnetkeibaより)
