【地方競馬】5/17(日) 刮目レース!!

こんにちは。明日は中央競馬ではヴィクトリアマイル(GI)が開催されますが、地方競馬でも熱戦が予想される刮目レースがありますのでご紹介させていただきます。

まずは、今週から本年度の盛岡開催がスタートしたばかりの岩手競馬よりORO開幕特別 18:00発走予定の一戦をご紹介します。

3歳馬によるOP戦に11頭。前走にクラシック第一冠を使ってきた牡馬、牝馬が相まみえます。
前走、岩手牡馬クラシック第一冠ダイヤモンドカップ3着リュウノチョッパー、5着シーサンプーター、6着ナーリー、7着レールガン、11着ラブロックに牝馬クラシック第一冠留守杯日高賞から6着リックポコー、8着ボルドーリブロンが参戦。

この馬たちに挑む強力な1頭がマイランコントルです。3/30に水沢でデビューしたばかりで2戦2勝。C2、B2クラス相手とはいえ、いずれも本気を出さずに1.9秒差の大差価値。ここでも即通用となれば東北優駿に向けて新たな有力馬の誕生となりそうです。

クラシック路線既存勢力からは水沢右回りから盛岡左回りへの適性と距離、馬場状態を考慮して順位付けをする必要がありますね。
とても楽しみな一戦です。
(画像はnetkeibaより)

高知競馬からはエメラルド特別 20:20発走予定を取り上げます。

4日に見事福永洋一記念を制しましたツクバクロオーも参戦し、豪華な顔ぶれとなっています。本馬は連勝を伸ばして好調さを示していくことができるか。

二十四万石賞では4角で内を掬いあわやのウォーターマーズの2着だったキャプテンオリオン。A級で堅実一途ソルプレーサ、クレスタランが続きます。
キープインタッチも前走で馬券圏内に入る元気さを見せてくれました。成績にムラがありながらも一発を狙うペガッソ、アーチザスカイ、セイウンアワードあたりも面白い存在です。
(画像はnetkeibaより)

続いて、ばんえい帯広からさつき特別 20:10発走予定

ばんえい記念馬オレノココロ。近2走はコウシュハウンカイの後塵を拝す形となっていますが今回は出走していませんのでどういったレースを見せてくれるか注目が集まります。

ばんえい記念2着のあとやはりコウシュハウンカイに敗れているセンゴクエースはオレノココロとの逆転を狙います。
メムロボブサップやミノルシャープといった伏兵も気になりますが、別路線組からはアオノブラックが前走すずらん賞を制してこのメンバー相手に力試しの一戦に挑みます。

そして、私情が入ってしまいますがアアモンドグンシンの復活を心待ちにせざるを得ません。まだまだこれで終わってしまうような実力の持ち主ではないと信じています。
(画像はnetkeibaより)

金沢ではノトキリシマ賞が3歳牝馬重賞として行われますが、正直よくわからないメンバー構成すぎるので割愛します(笑) ごめんなさい。

投稿者: NAOSHI YAMADA

はじめまして。webページ作成はど素人なので悪戦苦闘しています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。